ノワゼットのチョコレートタルト-Tarte au chocolat et aux noisettes
あまりお菓子類御紹介しませんね。作るときには作ります。本を見なくても良いレシペいくつかあります。それは失敗せずに美味しく出来ると自信有るので繰り返す傾向あり家族からバリエーションをとの声がかかります。でも私本音言うとお菓子には余り興味ないのです。お菓子作りよりオードブル作りが好みです。
長女がチョコレートのお菓子についての本購入してきました。私への挑戦でしょうか?本人作るといいながら作らないので研究心の深い母は既に4つ試して見ました。後に紹介しましょう。私の腕自慢でなくレシピのよさ簡単でチョコレートなどに興味のない私でもつまみ美味しいと思いました。さて今日は5つ目。やはり娘が選びました。私は作る前に直感であまり彼女の好みではないと思ったのですが。
材料 パイ皮( バター100g 小麦粉 200gは オーガニックのタイプ65使用しました) チョコレート 70パーセント100g ノワゼット砕いた物 100g 卵2 砂糖 100g コーンスターチ 大1 ココア(砂糖のはいつていないもの)大2
作り方
パイ皮を180度のオーブンで押しをして10分焼きます。
湯煎でチョコレートを溶かします。
卵と砂糖を白くもったりするまでかき混ぜチョコレートノワゼットコーンスターチ加えます。パイ皮の上に流し15分オーブンで。冷えた時 ココアを振りさあどうぞ。抹茶ぱらぱら飾りに振り掛けました。
長女あまり期待した味ではなかったようです。でも私と主人それに驚いた事に次女もとても美味しいとの感想です。甘くなくてほんとのチョコレートの味。大人の味。簡単なのですから試してみてください。そして判断してみて感想お聞かせ下さい。